福岡のおすすめグルメ ゆずイカ明太子、サンマめんたいを紹介した。
後輩ママタルトがスタジオに登場。
スポンサーリンク
カンニング竹山がコメンテーターをする番組が増えた。何か言うたびにちょいちょい炎上する。わざと炎上させようとする人が世の中にたくさんいる。よく聞いていれば、大したことを何も言っていないのに。
カンニング竹山の噂のメレンゲトピックス
奥様が木梨憲武からサプライズ!?
ここ数年、木梨家とかヒロミとか諸先輩達にかわいがってもらっている。
50歳の妻と近所に食事
カンニング竹山の奥さんは3歳上で50歳になる。2人でよくご飯を食べに行く。
行くところはいくつか決まっていて、串カツ屋、寿司屋、焼肉屋、そば屋、焼き鳥屋を回る。串カツは47歳なのでカンニング竹山には続くときつい。
仕事が終わって飯に行こうかというとき、仕事が終わったらそのままスタッフと飲みに行くことになった。
「悪いな今日行けなくなったんだ」
「串カツ行かないの今日?」「朝串カツ行こうみたいな話ししてたじゃない」
「串カツはいつでも行けるから」
「私が生まれてからずっと揚げ物好きって知らなかったの?」
初めて聞いた。言われてみれば串カツに行く時、必ず奥さんはテンションが上っていた。
木梨憲武と東京で飲んでいる時にその話をした。
「あいつ揚げ物が好きだったんですよ。50歳ですよ」
「元気でいいな」
何ヶ月か前に木梨憲武とかヒロミとかみんなハワイに行っている時があって、奥さんも1人で行っていた。
木梨憲武は奥さんが揚げ物が好きなことを知っている。
木梨憲武が奥さん(ジュンちゃん)に「ジュンちゃん今日飯行こう」と電話したらしい。
「いいですか?私も今日夜空いてるんで」
「○時にここにおいでよ」「ジュンちゃんね今日はねハワイだけど串カツ行くから」
「えぇ~本当ですか?」「何で私が1番揚げ物好きなの知ってるんですか?」「うちの旦那もわかってくれなかったのに 私揚げ物が1番好きなんです」
「あ~そうなんだ~」
ハワイからリアルタイムでご飯を食べている時の写真が送られてきて、みんなに囲まれた奥さんが真ん中にいるが、奥さんの前だけ串がボーボーと刺してある。
「今ジュンちゃん幸せそうだぞ」
安田成美とも一緒に食事したり。
休みの日は何を?
何かやらなきゃってのがある。何か自分で作り出したい。カンニング竹山は小さい頃バイオリン少年だった。最終的にバイオリンで何をやりたいか。
日テレ音楽祭的なもので後にオーケストラがいる。スターが歌っているときに黙ってカンニング竹山が弾いていたら面白くないか?
絶対にいじってほしくない。スターを何回か映していると見ている人が「あれ竹山じゃねぇ?」それを4~5年かけてやっていると竹山じゃねぇ説がすごく出ると思う。
意気込んでバイオリンを買ったカンニング竹山だが…
約1年前にバイオリンを買ったが、1年間ほぼ使っていない。久しぶりにバイオリンを開けたらぶっ壊れていた。買ったバイオリン屋に修理というかチューニング合わせに行く。
小さい頃ずっとバイオリンをやっていた。幼稚園の年少から小学4年生の途中まで、父親の会社が倒産するまでずっとやらされていたバイオリン少年だった。
それ以来ず~っと弾いていなかった。たまに番組で「バイオリンを弾け」と言われ、先生が来て先生のレッスンを受けて弾いていた。
それ以来何もやっていないので、メレンゲの気持ちキッカケにバイオリンを始められたらなと思ってあえてバイオリンをテレビに出すことにした。
案外簡単に治った。あまりにも使っていないので、弦が1本外れただけだった。
店主に「バイオリンて使わないと全然意味がないよ」と言われた。せっかく直ったので、今日から少しずつ練習を始めたいと思う。
スタジオでバイオリンの演奏を披露したが、まともに弾けない。きらきら星?

今年YouTuberデビュー!?
知り合いのディレクターとプロデューサーと仲良くて、ネットとテレビの融合ってなんだろう?とずっと考えて、YouTubeでやっていることが延長上でテレビ番組にならないか。
カンニング竹山は地元が福岡なので、YouTubeでずっと「福岡で冠番組を持ちたいんだ」と流して、福岡のテレビ局の番組になったら面白いじゃないか。
飛行機代も3人で出したりしながらやり始めたが、なかなか難しい。再生回数が伸びない。全然見ていない。
東京の日本テレビで、福岡のおすすめグルメをみなさんに紹介させてもらって福岡に媚を売りたい。
福岡の原口商店という明太子屋に「これ持っていき 美味いから」食べたらめちゃくちゃ美味かった。
原口海産物専門店 ゆずイカ明太子 1404円
【新着】
究極の明太子作りを目指して生まれた「ゆずイカ明太子」
⇒https://t.co/vrerIgYSog
国産の助宗鱈の卵を厳選して使い、程よい塩分と昆布のだしの旨みにイカの食感と柚子の風味が心地いい、ご飯がススム一本です! pic.twitter.com/HHrP0mQ2Ms
— 手土産・ギフト情報配信中@ippin(イッピン) (@ippintw) 2016年11月25日
これを渡した人でまずいと言った人は誰一人いない。
原口海産物専門店 サンマめんたい 2160円
今の時期だけ。サンマの中にめんたいを詰めて焼いている。
スタジオで試食。
メイプル超合金を超えた若手お笑い芸人が出現!?
鈴木おさむと毎年『放送禁止』というライブをやっている。ゲネプロを合わせて5日間劇場を借りる。サンミュージックの若手達30人くらいが、表と裏でスーツを着て働いてくれる。
仕事がないときは思いっきり遊ぼう。仕事が始まったらやろう。その代わり飯はたらふく用意しておくというシステムでやっていたら、若手達が勝手にロビー寄席というのを始めた。
カンニング竹山は楽屋にいるからタッチしない。若手達がお客さんが入る前に昼間1時前くらいからロビー寄席というトーナメント戦を勝手に行っている。
芸人が芸人に芸を見せ、芸人が投票してトーナメントで計5つあるので、楽日に優勝者が決まる。
優勝者が決まった時に表彰式があって、そこで初めてカンニング竹山が出現してトロフィーと賞金を渡す。
実際どういう人が優勝したのか何もカンニング竹山は知らない。メイプル超合金もロビー寄席に出ていた。裏で手伝っていたので。
今年優勝したママタルトがなかなかいいということで、スタジオに登場して芸を披露した。
スポンサーリンク
コメント (0)
コメントを書く