スポンサーリンク
長男 ジョイ 18歳、長女 ローズ 16歳、二女 近田ココ 11歳、三女 近田リリ 8歳、次男 ハッピーステップ。
ハッピーステップの名前の由来
お母さんのお腹の中にいたときすごく動く子だった。ボビーが寝ていても笑い声が聞こえる。間違いなく幸せのハッピーステップなんじゃないかなと思う。
クイズ メレンゲ Before After
10年前にボビーと長男・長女の3人でメレンゲの気持ちに出演したのときの懐かし映像から当時と今ではどのくらい変化があるのかを見る

Q.当時6歳だったローズが突如お父さんのボビーに言い放った衝撃的な一言とは?
A.息が臭い
ボビー親子の噂のメレンゲトピックス
現在、家族とは別居中!?
長女 ローズが留学するのをキッカケにボビー以外はオーストラリアに住んでいる。2015年から。ボビーが行けと言った。
留学先 オーストラリアでの写真 ↓

子どもたちは日本にいたとき愛情表現が足りなかった。特にジョイはボビーに声をかけないくらい。部屋に入ってドアを閉める。
ボビーと離れて親のありがたみを少し感じた。改めて「ありがとう」と。
家族旅行に行っても別行動!?
なるべく1年に1回旅行に行くことにしている。まとまらない。性格が全く別。ボビーが先にどこかに行ってしまう。
長女 ローズは「エステしたい」という浪費家。二女 ココは「ドクターフィッシュに入りたい」7歳のときから「ダイヤモンド買って」という浪費家。
長男 ジョイは真面目で貯金が好き。三女 リリは欲がない。あげたものをどこかに忘れてしまうくらい。
長男 ジョイにはバレーボールの練習で肩をぶつけ合う女の子がいる。
長女 ローズが恋人を連れてきても、シマウマに乗れる男なら許す。
自宅のプールでBBQ ↓

プールはボビーが設計した。そこまで深くなると予想していなかった。
家でのボビーは基本的に真面目。そんなに面白くない。日本語を間違えない。
株で大儲け!笑いが止まらない!?
プールの横にサウナがある家。もう1軒山の中の学校のような造りの家。アフリカにも回るシャンデリアのある家。
株は6歳からやっている。父親が貿易の仕事をしていて6歳から会社に連れて行かれて、ビジネスの成り立ち方を教えてくれていた。
原油に投資した。
山を買った。マンションのオーナーになった。
伊野尾慧に誰でもできる株で儲けるアドバイスを聞かれ「男なら株をやった方がいい。ロマンがある」「言いたくないが、若者に言いたいことがたくさんある」「後でLINE交換して」
2018年6月23日放送分
→ ボビー・オロゴン母子が作る昼ごはん メレンゲの気持ち 6月23日
スポンサーリンク
コメント (0)
コメントを書く